ようこそ!太田市立北の杜学園のホームページへ

太田市立北の杜学園は義務教育学校です。

「義務教育学校とは」
 小学校から中学校までの義務教育を一貫して行う9年制の学校です。学校教育法の一部改正により、平成28年4月より設置が認められました。

「北の杜学園について」
 北の杜学園は、群馬県初の義務教育学校です。太田東小学校、韮川西小学校、北中学校の3校が統合して令和3年4月に開校しました。この校名には「北中学区の伝統と文化を継承し、太田市のシンボルである金山の豊かな緑に育まれながら子供たちが健やかに成長していってほしいという思いが込められています。

太田市立北の杜学園 学校紹介動画


新着記事

  • 前期課程秋の運動会

    最後の種目は「代表リレー」、力強い走りにみんなの声援が止まりませんでした。「全力!! 笑顔がつなぐ6学年の絆」が体現できたすばらしい運動会でした。

    2025/11/05

    学校長より

  • 前期課程秋の運動会

    3・4年表現「琉球三国志」・・・・バトンの扱いが巧みで、琉球舞踊をダイナミックに構成していて素晴らしかったです。1・2年表現「we  are  最高到達点」・・・・可愛らしく、一人...

    2025/11/05

    学校長より

  • 前期課程秋の運動会

    3・4年遊競技「物語の世界にワープ~必要な物を運ぶのだ!~」1・2年遊競技「ダンシング玉入れ」5・6年遊競技「大縄跳び」どの学年も、楽しく、真剣に取り組んでいました。

    2025/11/05

    学校長より

  • 前期課程秋の運動会

     秋晴れの中、前期課程秋の運動会が開催されました。  ① 開会式 ラジオ体操  ② 3・4年徒競走(100m) ③2・1年徒競走(50m) ④5・6年徒競走(120m) 地域や保護者の方の声援を一身に...

    2025/11/05

    学校長より

  • 11月5日(水)「秋の前期課程運動会」

    スローガン「全力!! 笑顔でつなぐ6学年の絆」本日開催いたします。応援よろしくお願いします😁

    2025/11/05

    学校長より

  • 11月5日(水)は秋の前期課程運動会

    明日は、前期課程の運動会です。5,6年生が一生懸命準備をしました。秋晴れが予想されますが、朝晩は冷えますので、あたたかくしてお越しいただければと思います。

    2025/11/04

    学校長より

  • かぼちゃチョコ蒸しケーキを作りました!

     今日は、ハロウィンにちなんで、かぼちゃベースの蒸しケーキをデザートに提供しました。 かぼちゃのクリームスープの素を使用し、ほんのり黄色に色づいた蒸しケーキです。 かぼちゃの味が苦手な児童生徒にも食べ...

    2025/10/31

    給食室より

  • 秋の前期運動会リハーサル

    11月5日(水)に向けて、今日はリハーサルです。5,6年生を中心に、放送や招集、ゴールでの順位確認などなど、お仕事はたくさん。でも、みんなの顔はとても誇らしげでした。

    2025/10/31

    学校長より

  • 7年生 歯科指導

    歯科指導の事後指導として、歯茎のためのブラッシング指導を歯科衛生士の方にしてもらいました。歯茎の健康は全身の健康にもつながり、歯周病を予防するために非常に大切なので、今日学んだことを、毎日実践してもら...

    2025/10/31

    学校長より

  • 8年生 職場体験学習

    8年生が希望者を募って、職場体験学習の一環として大東建託の現場見学会に参加しました。現場の方の丁寧な説明と体験活動のおかげで、とても充実した時間となりました。

    2025/10/30

    学校長より

配布文書等

もっと見る