学校日記

学校長より

  • 5,6年生 合同体育

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    学校長より

    いよいよ、はっぴを着て、本番を想定して練習です。

    力強い北の杜ソーラン、本番がますます楽しみになりました。

  • 図書委員会

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    学校長より

    「読書の秋」にふさわしく10月27日(月)から読書週間が始まっています。

    ポップアートは作ってありましたが、今度はおすすめ本の横に添える紹介文を作っていました。

    みんなが手に取って、本を読んでくれるといいですね。


  • 1.2年生合同体育

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    学校長より

    1.2年表現「We are 最高到達点」のちょっとだけネタバレです。

  • 表彰集会

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    学校長より

    市新人大会 ソフトテニス男子 個人戦 第5位(県大会出場)   ソフトテニス男子 団体戦 第3位(県大会出場)

    市中学校英語弁論大会 Excellent prize

    市新人大会 卓球女子 シングルス優勝(県大会出場ベスト16)  卓球女子 団体 準優勝(県大会出場)

    市新人大会 卓球男子 団体 第3位

    市新人大会 軟式野球 準優勝 城東中・北の杜学園合同チーム(県大会出場)

    太田ライオンズクラブ善行少年

    市小学校・義務教育学校陸上大会 6年男子100m 第3位(県大会出場) 

    市小学校・義務教育学校陸上大会 6年男子100m 第5位(県大会出場)

    市小学校・義務教育学校陸上大会 男子50mH 第6位
    市小学校・義務教育学校陸上大会 男子ボール投げ 第4位(県大会出場)


    市小学校・義務教育学校陸上大会 女子50mH 第7位


    市小学校・義務教育学校陸上大会 女子ボール投げ第5位(県大会出場)
    市新人大会ダンス7・8年優勝 構成賞 少年の主張~どんな想いでも、きっと届く~
    市新人大会ダンス7年第3位 構成賞 丑三つ時計~恐怖の刻~
    「虫の絵」作品展 学校代表
    市小・中学校理科研究作品コンクール 優秀賞「化石について~化石を保存しておく実験、結晶が内部にできる仕組みを再現する実験~」


    市小・中学校理科研究作品コンクール 優秀賞「液体の温度や粘り気による物質の溶解に関する基礎研究」

  • 9年生 進路説明会

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    学校長より

    第Ⅰ部 進路講演会(高等学校の先生からのアドバイス)

     ・進路選択の心構え

     ・社会が求めている資質・能力・人間性

     ・選抜方法の概要などについて講演していただきました。

    第Ⅱ部 

     ①私立高校入試について    ②受験の計画

     ③公立高校入試について    ④入試準備と必要・注意事項 その他

    進路決定に向けて、真剣なまなざしに圧倒されました。

  • 7年生 音楽

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    学校長より

    今日は「琴」の学習です。

    「六段の調」に出てくる奏法を確認し、「さくら さくら」を弾くことができました。

    頑張って正座をして、真剣に取り組んでいました。

  • 1,2年生 合同体育

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    学校長より

    11月5日(水)の秋の前期運動会に向けて、競技項目ごとに合同練習をしています。

    2年生がお手本となって、1年生の初めての運動会に向けて頑張っています。

  • 2年生 生活

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    学校長より

    題材名「うごく うごく わたしの おもちゃ」

    今日のめあて

    「みんなのおもちゃであそんで アドバイスをもらって もっとたのしいおもちゃにしよう」

    みんなからのアドバイスをもとに、1年生と遊ぶときは、1年生が喜ぶ顔が見られるといいですね。


  • 9年生 家庭科

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    学校長より

    9年生の保育実習が始まりました。

    手作りおもちゃを持参して、1歳クラスから5歳クラスまで班で分かれて、園児と一緒に遊びます。

    「命が一番大切」という園長先生の話を聞いて、安全に気をつけて仲良く遊ぶことができました。

    最後は、歌のプレゼント(合唱曲2曲)、園児の真剣なまなざしに、びっくり&心が温まった1日でした。

  • 群馬県中学校新人卓球大会 女子個人戦

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    学校長より

    10月25日(土)に高崎の浜川体育館で行われました。

    3回戦まで進出し、ベスト16入りです。来年度の市総体のスーパーシードを獲得しました。

    日頃の努力の成果が実り、素晴らしい活躍ぶりでした。