学校日記

学校長より

  • 5年生 国語

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    学校長より

    物語文「登場人物の心情を情景から読み取ろう」

    わからない言葉を辞書で調べて、書き出します。

    みんな、真剣。良い意味の緊張感が漂っていていいですね。

  • 1年生を迎える会

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    学校長より

    今日は待ちに待った「1年生を迎える会」

    たてわり班ごとに、温かい拍手とプレゼントで1年生を迎えます。

    そして、室内ゲームをして1年生をもてなしました。


  • 4年生 社会

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    学校長より

    地図を使って、紹介したい都道府県を見つけます。

    地図をよく見て、アドバイスをしあって頑張っていました。

  • 6年生 図工

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    学校長より

    墨、筆や刷毛、おもしろ筆を試して、いろいろな表現を試してみる授業

    にじませたり、線や円を描いてみたりと楽しそうに取り組んでいました。

  • 1年生を迎える会の準備

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    学校長より

    1年生以外のたてわり班で集まって、来週の1年生を迎える会の準備をしました。

    「一緒に遊ぶゲームは何にしよう」「プレゼントをあげる係は?」

    1年生を温かく迎える準備は整いました。

  • 部活動紹介シリーズ 吹奏楽部

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    学校長より

    吹奏楽部は、各パートに分かれて練習をしていました。

    上級生が7年生に丁寧に教える姿は、微笑ましくも頼もしかったです。

  • 部活動紹介シリーズ 美術部

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    学校長より

    新入部員を9名迎え、頑張っています。

    個人テーマごとに作品を制作したり、交流を深めたりしていました。

  • 7年生 体育

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    学校長より

    男子はハンドボール投げ、女子は50m走を頑張っていました。

    先生の話をよく聞き、協力して取り組んでいて、さすが7年生だなぁと思いました。

  • 1年生 給食

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    学校長より

    給食3日目です。配膳も慣れてきました。

    「すいとんがお餅みたいでおいしい!!!」と好評でした。

  • 7年生 国語

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    学校長より

    「声を届ける」

    音読や発表の仕方を再確認する授業

    ペアになって、抑揚をつけながら楽しそうに音読していました。