学校日記

9年生と一緒に新体力テスト

公開日
2023/07/03
更新日
2023/07/03

1年生より

前回も9年生に教えてもらいながら新体力テストの「シャトルラン」の測定を行った1年生。
今回は、「反復横跳び」と「上体起こし」の測定を手伝ってもらいました。

やはり最初はお互いに緊張した面持ちでしたが、すぐに9年生が優しくリードし、声をかけてくれたり、手をつないでくれたりしていました。

「反復横跳び」では、1回目の測定が終わった後に、9年生がコツを教えてくれて、2回目は1回目より点数が伸びた子が多く、「先生、2回目の方がたくさんできたよ!」という報告がたくさんありました。

「上体起こし」では、腹筋をやったことのない1年生は、1回上体を起こすのも難しい子もいて、9年生が応援したり、頭をちょっと支えてくれてりしていました。

授業の終わりの頃には、すっかり仲良くなり、距離が近づいている9年生と1年生でした。
最後は、9年生となかなか離れられない1年生もいて、優しく教えてもらえて、本当にうれしかったのだと感じました。