学校日記

保健委員会より

公開日
2022/11/10
更新日
2022/11/10

お知らせ

前期の学校評価の「休み時間の後や給食の前の手洗いを必ず行っている」という項目について、児童生徒は88%という結果でした。
手洗いについては、100%を目指したい項目です。

そこで、保健委員会では、低学年に向けて「手洗いの励行や手洗いの仕方について」指導しました。
1年生には7年生が、3年生には9年生が、2年生には8年生が指導しました。(2年生は17日実施予定です)
クイズを使い、手洗いの様子を聞いたり、「あわあわ手洗いの歌」を使い、一緒に洗い方を練習したりしました。

感染症対策のためにも、しっかり手を洗いましょう。

  • 414502.jpg
  • 414503.jpg
  • 414504.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010133/blog_img/96073238?tm=20250220101939

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010133/blog_img/96074729?tm=20250220101939

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010133/blog_img/96076011?tm=20250220101939