学校日記

図工の授業「ともだちハウス」

公開日
2022/02/07
更新日
2022/02/07

2年生より

2月に入り、図工「ともだちハウス」の学習が始まりました。「石や紙粘土で作ったともだちの家を作る」という、自然物からともだちを作り、ある材料を組み合わせて発想を豊かに家を作る学習です。子どもたちは、お家の方にご協力いただき集めていただいた様々な材料から、本当に色々なことを考え工夫しています。お菓子の丸い箱に切れ目を入れ、エレベーターを作ったり、家の中にブランコを作ったり、、、未来の建築家が何人も生まれそうな図工の授業の一コマです。「先生、ぼくのを見てください!プールを作りました!」「先生、私の家は、えんとつがすべり台にもなるんです!」など、いきいきした子どもたちの発想に毎回驚いています。

  • 305135.jpg
  • 305136.jpg
  • 305137.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010133/blog_img/96072967?tm=20250220101939

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010133/blog_img/96074485?tm=20250220101939

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010133/blog_img/96075828?tm=20250220101939