ようこそ!太田市立北の杜学園のホームページへ
「義務教育学校とは」
小学校から中学校までの義務教育を一貫して行う9年制の学校です。学校教育法の一部改正により、平成28年4月より設置が認められました。
「北の杜学園について」
北の杜学園は、群馬県初の義務教育学校です。太田東小学校、韮川西小学校、北中学校の3校が統合して令和3年4月に開校しました。この校名には「北中学区の伝統と文化を継承し、太田市のシンボルである金山の豊かな緑に育まれながら子供たちが健やかに成長していってほしいという思いが込められています。
太田市立北の杜学園 学校紹介動画
新着記事
-
太田市民会館で移動音楽教室が開かれました。群馬交響楽団の演奏です。ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト《アイネ・クライネ・ナハトムジーク》から第1楽章をはじめ全7曲+アンコール曲を聴き入りました。...
2025/07/08
学校長より
-
5年生の家庭科はお裁縫玉どめ、玉結びの基本を押さえたので、直線縫いの練習です。カタカナで書いた自分の名前を縫います。みんな真剣、「モクモク、チクチク」頑張って縫えましたね。
2025/07/08
学校長より
-
ポートボールの基礎練習班のみんなで準備運動、その後パス練習パスをつないでのシュート練習、ドリブルシュート練習などなど先生のアドバイスをよく聞いて頑張っていました。
2025/07/08
学校長より
-
北の杜タイムに県の壮行会が開かれました。県大会出場は、ソフトテニス部男子個人、ソフトテニス部女子個人、卓球女子個人、ダンス部です。思いは託されました。県大会は精一杯頑張り、楽しんできてください!!!
2025/07/07
学校長より
-
今日は7月7日「七夕」なので、七夕にちなんだ献立です。「わかめごはん 牛乳 星のハンバーグ野菜ソース 星のマカロニスープ 七夕ゼリー(マスカットゼリー)」短冊に願い事を書いて、飾り付けている学年もあり...
2025/07/07
学校長より
-
めあて「技の動きのポイントやつまずきについて、仲間の課題やできばえを伝え合おう」 ロンダード 側方倒立回転 倒立前転 その他の技 かべ倒立自分の課題に合わせて、仲間のアドバイスを元に、ひたす...
2025/07/07
学校長より
-
「生きものなかよし大作戦」前時に立てた計画をもとに、生きもののいる場所を実際に確かめながら、生きものを探します。開始1分で、ショウリョウバッタをゲット。うれしそうに見せてくれました。*短時間(10分間...
2025/07/07
学校長より
-
7月5日(土)に館林城沼市民プールで開催されました。本校からは、以下の種目に出場しました。 男子50m自由形 男子200m平泳ぎ 男子100mバタフライ 男子100m平泳ぎ力強いストロークで、最後ま...
2025/07/07
学校長より
-
5年生から9年生までの児童・生徒が、各専門員会で集まり、1学期の活動について振り返りました。どの専門委員会も、課題になっていることや今後の取組について、活発に話し合ったり活動に取り組んだりしていました...
2025/07/04
お知らせ
-