避難訓練
- 公開日
- 2021/11/09
- 更新日
- 2021/11/09
学校ブログ
11月5日(金)
火災を想定した避難訓練を行いました。
ほとんどのクラスが2分〜2分30秒で避難できました。北校舎3階音楽室(一番遠い教室)で授業をしていた5年生も3分で校舎外に出ることができました。
外に出た子ども達は真剣に走り、校庭南側に整列できましたが、逃げるときに校舎内で話していたり、集合した特に話をしていたりする子が何人かいたことが反省点です。
「自分の命を守るために、『お・は・し・も(押さない・校舎内では走らない・しゃべらない・戻らない)』を守り、訓練を真剣に行うこと」や、「非難扉の位置を意識した避難の仕方や、警報ベルを鳴らした訓練をすること」等、消防署の方からご指導をいただきました。
今回の避難訓練の反省を生かし、命を守る行動がとれるように安全教育を充実させていきます。