三角形はどれ?
- 公開日
- 2021/10/11
- 更新日
- 2021/10/11
学校ブログ
2年生の「さんかくやしかくの形を調べよう」の学習です。
平面図形の辺や頂点などの構成要素に着目して、三角形や四角形を弁別し、三角形や四角形の意味や性質をよりよく理解します。
一人一人、三角形と思うものに○をつけます。「あってた」「間違ってた」という結果ではなく、「なぜ三角形だといえるのか」あるいは「いえないのか」と自分なりに考えることが大切です。
2年生の子どもたちは、自信をもって自分の考えを発表していました。そして、間違いから三角形の定義をみながよりよく理解でき、また、「辺」「頂点」の意味を改めて確認することのできた学習となりました。