学校日記

流れる水のはたらき

公開日
2021/10/06
更新日
2021/10/06

学校ブログ

5年生理科「流れる水のはたらき」の学習です。校庭の南側の山にスコップで「川」を作り、じょうろで水を流し、流れる水にはどんな働きがあるのかを観察しました。一生懸命に「川」を作り、何回も水を汲みに行って流れる様子を観察していました。だんだん土が削れていき、カーブしているところの変化や斜度が緩やかになったところの泥の様子などがよくわかりました。