学校日記

新体力テスト 5・6年生

公開日
2021/06/02
更新日
2021/06/02

学校ブログ

6月1日
1・2校時に体育館と校庭を使って5・6年生が身体力テストを行いました。
この新体力テストは、子どもの体力の状況を把握分析し、子どもの体力向上のためのPDCA(計画・実行・評価・改善)サイクルを確立し、学校における体育・健康に関する指導に役立てることを目的としたものです。
校庭では、
・50M走(スピード・素早く移動する能力)
・立ち幅跳び(瞬発力)
・ソフトボール投げ(巧緻性・瞬発力)
体育館では
・上体起こし(筋力・筋持久力)
・長座体前屈(柔軟性)
・反復横跳び(敏捷性)を測定しました。

20Mシャトルラン(全身持久力)と握力(筋力)は、各クラスの体育で測定します。