学校日記

12.24 校長先生と 俳句を作った 傑作ぞろい

公開日
2020/12/24
更新日
2020/12/24

学校ブログ

校長が、1年生の各クラスで「俳句をつくろう」の授業をしました。
おとといは3組、昨日は1組(写真上)、今日は2組(写真中・下)で行いました。
子ども達は、五・七・五のリズムに慣れ、季語について簡単に知った後、「冬・12月」をお題にさっそく創作に挑戦しました。どのクラスも想像した以上に、冬の季語をたくさん思い浮かべることができ、指を折りながら紙に向かい、次々と傑作作品ができあがりました。低学年には難しいかなと思いましたが、そんなことはなくて、柔軟な発想が楽しい表現いつながりました。
これをきっかけに、毎日の中でのできごとを切り取って、俳句に表してみる機会が増えると良いです。できた作品は、これまでと同様に上毛新聞に送ります。

  • 1095677.jpg
  • 1095678.jpg
  • 1095679.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010078/blog_img/6929935?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010078/blog_img/6931070?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010078/blog_img/6931770?tm=20240805123920