学校日記

9.23 チャレンジ自主学習イン夏休みvol.2〜5年生〜

公開日
2020/09/23
更新日
2020/09/23

学校ブログ

 5年生は、ミサンガ作り、雑巾縫い、名ふだぬい付け、本のバッグやカードケース作りなど、自分で使う何かを作った人が多かったです。実用的なのがグッドです。野菜いためにチャレンジした人もいました。料理や裁縫は、5年生から「家庭科」が始まったことと関係あるかもしれません。
 「市民会館で音響や照明などの仕事体験」をした人もいました。また「アイスの箱を作って冷蔵庫に入れてドッキリ」や「マスキングテープで海の絵」など、創造力豊かなアイディアも見られました。

 5年生のチャレンジは、中央階段2〜3F踊り場に掲示してあります。