太田市立木崎小学校
配色
文字
学校ブログメニュー
駐車場の工事
学校行事
給食室の建設にともない、長らく利用者の皆様にはご不便をおかけしておりました本校の...
ウサギ小屋のお掃除
冬休み中ではありますが、先生方が交替でウサギ小屋のお掃除やエサや水の交換をしてく...
お花にお水を
12月に入り、太田市ではほとんど雨が降っていません。そのため、かなり乾燥した天気...
廊下・保健室のワックスがけ
12月26日(木) 冬休み期間を使って、校舎1階の廊下と保健室のワックスがけをお...
冬休みの大掃除(その2)
12月25日(水) 昨日に続いて、先生方は教室等の大掃除をしていました。特別支援...
冬休みの大掃除
冬休みに入りましたが、先生方は教室などいろいろなところのお掃除をしています。また...
クラブの作品
冬休みに入りましたが、今回は、クラブの作品を紹介します。絵手紙クラブのポインセチ...
通知表を渡しています
12月23日(月) 終業式のあと、各教室では、担任の先生から児童に通知表が渡され...
2学期終業式
12月23日(月) 本日は、2学期の終業式でした。体育館に全校児童が集合して校長...
3年生木崎かるた大会
12月20日(金) 4校時、体育館では3年生による「木崎かるた大会」が開催されて...
きよしこの夜
12月20日(金) 音楽室では、5-1が音楽の授業をおこなっていました。いろいろ...
縄跳びをがんばっています
12月20日(金) 晴れてはいますが、やや風が強い日にもかかわらず、休み時間には...
いちごのお買い物
12月19日(木) 5校時に6組の児童は、近くの八百屋さんにお出かけしていちごを...
エプロンづくり
12月19日(木) 5-2では、家庭科の授業でエプロンづくりをおこないました。今...
体積と重さ
12月19日(木) 3-3では、理科の授業で実験をしていました。今回は、砂糖と塩...
思い出の運動会
12月18日(水) 2学期もあとわずかとなってきましたが、校庭では6-3によるお...
大掃除
12月17日(火) 午後、2学期の大掃除をしました。日頃、清掃ができないところも...
いろいろならべてみつけてたのしもう
12月17日(火) 1-4は、図画工作の授業で、身近にあるものを使って、いろいろ...
サツマイモを食べたよ
12月17日(火) 2年生は、畑で育てて収穫したサツマイモをふかしていただきまし...
人権作文を読みました
12月17日(火) 朝の時間に人権週間で鑑賞や学習した内容をもとに書いた作文の紹...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2024年12月
RSS