太田市立尾島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
★メリー・クリスマス!★
お知らせ
英語の時間に作ったカード。学年で、工夫して児童玄関に飾りを作ってくれました☆☆☆...
2学期終業式
校外学習や運動会、創立150周年記念行事など、たくさんの学習や行事があった2学期...
2学期最後の給食は、カツカレー♪
2学期最後の給食は、カツカレーでした。お米豆乳タルトのデザート付きで、子どもたち...
「まかせてね 今日の食事」(6年生)
家庭科の学習で、1食分の献立を考えました。栄養士も専門的な立場から説明をしたり、...
おもちゃパーティー
2年生が、1年生を招待しておもちゃパーティーを開きました。2年生が作った動くおも...
避難訓練
本日は、予告無しで地震を想定した避難訓練を実施しました。子供たちはよく放送を聞き...
情報モラル講習会(3・5年生)
外部講師をお招きし、3・5年生が情報モラルについて学習を行いました。3年生は、ネ...
えがお集会
「えがお集会」として、人権集会を行いました。代表委員による劇を見ていじめについて...
群馬クレインサンダーズコラボ給食
本日の給食は、群馬クレインサンダーズコラボ給食です。群馬クレインサンダーズに関連...
4年生 書き初め練習
4年生が、書き初めの練習をしました。昨年もやっていることもあり、慣れた様子で...
2学期の大掃除
本日は、2学期の大掃除を行いました。子供たちは、それぞれの担当場所で、日頃できな...
食べ物のはたらき(2年生)
2年生が、食育の学習を行いました。栄養士も専門的立場から、子供たちに食べ物のはた...
音楽の学習(4年生)
4年生が、楽しそうにクリスマスソングを歌ったり、リコーダーを吹いたりしていました...
万引き防止教室
4年生で、万引き防止教室を行いました。太田警察署の方にお越しいただき、万引き...
初めての書き初め 3年生
3年生、初めての書き初め練習をしました。普段の書写と違い、多くの準備や片付け...
外国語活動(4年生)
4年生が、外国語活動の学習でアルファベットを使った文字クイズを行っていました。「...
2年生 話し合い活動の様子
話し合い活動の様子です。自分たちの意見を発表したり、他の班の説明を聞いたりするこ...
体つくり運動(5年生)
5年生が体つくり運動の学習で、自分たちで考えた運動に取り組んでいました。子供たち...
音楽の学習(1年生)
1年生の教室から、きれいで楽しそうな音が聞こえてきました。気に入った音を見付けて...
イルミネーション点灯式
12月1日(日)に、町民の森公園でイルミネーション点灯式が行われました。金管バン...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2024年12月
RSS