太田市立尾島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
読み聞かせ(4年生、3・5・6年生)
お知らせ
朝行事の読み聞かせの様子です。4年生は、アクト☆姫さんによる朗読劇『あらしのよる...
運動会練習(5・6年生)
運動会本番まであと一週間となりました。5・6年生の「表現」も完成間近です。
運動会練習(3・4年生)
3・4年生の「表現」の練習風景です。「ヤッショ、マカショ!」の威勢のよいかけ声と...
運動会練習(1・2年生)
1・2年生の「表現」の練習風景です。振り付けをばっちり覚えて、難しい隊形移動もす...
学校指導訪問④
放課後の全体研修会の様子です。研究授業について、よかった点と改善したい点について...
学校指導訪問③
6年2組 算数、3年3組 算数、くわのは 算数、6年1組 理科の一般授業の様子で...
学校指導訪問②
1年2組、1年1組、5年2組の一般授業(算数)の様子です。ブロックを使ったり、こ...
学校指導訪問①
太田市教育委員会の指導主事による学校指導訪問が行われました。2校時には、5年3組...
群馬県小学校陸上教室記録会
10月28日(火)に、県民の日制定 令和7年度第52回群馬県小学校陸上教室記録会...
委員会活動(園芸委員会)
園芸委員会の活動の様子です。SUBARU花壇コンクールに向けて、草取り、水やり、...
ランチョンマットを作ろう(5年生)
5年生の家庭科の授業の様子です。ランチョンマットの作り方①しるしをつける。 チャ...
居住地交流
太田特別支援学校のお友達とくわのは学級の交流会の様子です。歓迎会では、リコーダー...
職員研修
本校のスクールカウンセラー黒川ゆう子先生と2年生担任が教育相談に関する研修会を行...
歯科保健指導(4年生)
4名の歯科衛生士さんを講師に迎えて、歯科保健指導を行いました。「どうしてむし歯が...
全校朝体育
全校朝体育の様子です。開会式の練習をしました。肌寒い朝でしたが、運動会本番をイメ...
安全集会
朝行事にミートで実施した安全集会の様子です。保護者の皆さんと尾島小学校職員が作成...
クラブ活動(4・5・6年生)
4・5・6年生のクラブ活動の様子です。ドッジボールクラブ・サッカークラブ・外遊び...
3・4年生の運動会練習の様子です。隊形移動の確認をしながら、手具を使って練習をし...
5・6年生の運動会練習の様子です。今年の運動会でどんな「表現」をするのか・・・お...
就学時健康診断
来年度、尾島小学校に入学する幼児のための就学時健康診断の準備の様子です。6年生が...
配布文書
出席停止関係
行事予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年11月
RSS