学校日記

6年生 国語

公開日
2020/06/04
更新日
2020/06/04

お知らせ

「随筆に親しもう」の学習です。清少納言でした。「春はあけぼの・・・」古文での入門でもあります。昔の言葉と現代の言葉が違っていました。だからややこしい、でも趣があり日本語独特の感性がありますね。「・・・ようようしろくなりゆくやまぎわ。」「夏は夜・・・」誰もが覚えろと言われ覚えた有名なくだりです。文学少年少女はこの6年生の頃の感性が大人まで続きます。「いとおかし」ですね。
さすが6年生、よ〜く授業を聴いています。