学校日記

3・24 卒業式 2

公開日
2020/03/24
更新日
2020/03/24

お知らせ

 式辞では、卒業生が6年生になった昨年が令和の時代の始まり、尾島小創立145周年目、尾島小出身で郷土の偉人中島知久平氏生誕135周年目というご縁から、中島知久平氏の生涯を紹介し、氏と同じ尾島の歴史と文化、利根川と上毛三山を見渡せる尾島の大自然に育った卒業生にも、氏と同じ血が流れていると紹介し、氏のように「強く、賢く、人に優しく、自分の夢や目標に向かって頑張れる人になって欲しい」とメッセージを伝えました。
終了後、玄関で出迎えた保護者と合流した卒業生は、桜の木の下でも卒業記念撮影を楽しんでいました。先生方は、だれが言うともなく職員室の窓際に並んで、卒業生との別れを名残惜しんでいました。過去に前例のない規制の中での卒業式でした。でも、この状況をしっかり乗り越え、卒業生は立派に尾島小を羽ばたいていきました。心の底から叫びます。卒業、おめでとう!