学校日記

10・29 交通安全教室 2

公開日
2019/10/29
更新日
2019/10/29

お知らせ

 3時間目は、今度は4〜6年生が交通安全教室です。太田市交通対策課職員の方が講師です。群馬県では車が横断歩道で止まる率が5.8%で、長野県の60%に比べると、とても低いとう、とても衝撃的な話がありました。子どもたちも、左右確認、手を挙げて渡ることの大切さを感じ取ったようです。それから、われわれ群馬県の大人達も歩行者がいたら、しっかり止まらなければいけないと痛感しました。大切なルールやマナーであるし、子どもはそれをしっかり見ているのですから。