学校日記

7・1 4年生 国語

公開日
2019/07/01
更新日
2019/07/01

お知らせ

5時間目、1組は国語「漢字の音を表す部首」です。漢字指導は、「形」、「音」、「義」の三つの指導が大事だと言われています。「形」とは、筆順や画数、止め、はらいといったもの。「音」は読み方、「義」は意味のことです。漢字のどの部分からそう読むのか菅沼先生が尋ねると、みんな正確に答えることができました。