特別活動

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    特別活動     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • ふれあい○✕クイズ

    本日の朝の時間。学級代表委員が企画準備した全校での○✕クイズが行われました。学級代表委員は、学年の友だちだけでなく、他の学年の人とも仲良く楽しみたいと考えて今回のゲームを企画しました。そのため、グルー...

    2025/07/17

    お知らせ

  • 万引き防止教室

    今日は3年生の万引き防止教室でした。講師の先生と担任の先生による劇を見ました。そこから万引きに誘われたらどうするのかを各自で考えていきました。万引きは犯罪であり、やってはいけないことであると言うことを...

    2025/07/01

    お知らせ

  • 委員会よろしくお願いします

    今日の朝行事は児童集会でした。今回は各委員会の紹介でした。各委員会の委員長が自分たちの委員会の紹介を実物や写真を使いながら説明しました。また、学校生活がよりよいモノとなるようなお願いも伝えていました。...

    2025/05/28

    お知らせ

  • 安全に歩こう

    本日は1年生の交通安全教室でした。太田警察署交通課のおまわりさんが先生となり、安全な道路の歩き方について教えていただきました。おまわりさんの話をとってもよく聞いていた1年生。交差点の渡り方もおまわりさ...

    2025/05/26

    お知らせ

  • 避難訓練

    本日は今年度初の避難訓練が行われました。地震が起きたことを想定した訓練で、「おはしさかなも」で避難の仕方を確認しました。どのクラスの子どもたちも放送の指示にあわせて、机の下への避難行動や屋外への避難行...

    2025/05/16

    お知らせ

  • 1年生を迎える会

    2年生からは2年生が昨年育てたアサガオの種をもらいました。最後にお礼として1年生が「さんぽ」を歌いました。1年生の歌が始まると、2~6年生から自然と手拍子が広まり、会場全体で1年生が歌うのをサポートし...

    2025/04/23

    お知らせ

  • 1年生を迎える会

    最初は2年生から6年生による校歌合唱です。体育館に響き渡る校歌を1年生も真剣に聞いていました。司会や校歌の指揮・伴奏、開式の言葉も学級代表委員会のメンバーを中心に行われました。学級代表委員長さんは1年...

    2025/04/23

    お知らせ

  • 1年生を迎える会

    今日は学級代表委員会が企画した「1年生を迎える会」が行われました。6年生が優しくエスコートしながら、ニコニコ笑顔で入場する1年生。両サイドで2年生から5年生が拍手で迎えました。

    2025/04/23

    お知らせ