学校日記

  • 1855275.jpg

    雨の朝でも・・楽しく始まりました

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    その他

    3年生は読み聞かせをしてもらいました。 2年生は元気に校歌を歌っています。 雨の...

  • 1854674.jpg

    1階ベランダ

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    その他

    1年生のベランダでは朝顔が花盛りです。さくら組のベランダでは丸々した茄子がなって...

  • 1853072.jpg

    ISO集会

    公開日
    2024/06/26
    更新日
    2024/06/26

    児童会活動

    ISO集会で、環境委員会が3Rなどを説明してくれました。みんなで協力して地球温暖...

  • 1851571.jpg

    1学期指導主事訪問

    公開日
    2024/06/25
    更新日
    2024/06/25

    授業など

    今日は1学期の指導主事訪問です。授業を教育委員会の方に見せてアドバイスをもらった...

  • 1850852.jpg

    先生方の研修会

    公開日
    2024/06/24
    更新日
    2024/06/24

    その他

    今日はタブレットのミライシード研修会を開きました。講師は昨年度まで他市でミライシ...

  • 1849088.jpg

    1・2年生読み聞かせ

    公開日
    2024/06/21
    更新日
    2024/06/21

    その他

    読み聞かせボランティアさんに本を読んでいただきました。 子どもたちはくいいるよう...

  • 1848619.jpg

    3年生外国語活動

    公開日
    2024/06/20
    更新日
    2024/06/20

    授業など

    外国語活動の授業で机の上に漢字のプリントが置いてあります・・??よく聞くと、表を...

  • 1848609.jpg

    4年 クリーンプラザ見学

    公開日
    2024/06/20
    更新日
    2024/06/20

    授業など

    4年生がクリーンプラザに見学に行きました。 写真上:クイズ形式で楽しくゴミ処理に...

  • 1847847.jpg

    4年 歯科保健指導

    公開日
    2024/06/20
    更新日
    2024/06/20

    授業など

    歯科衛生士さんを講師にお招きし、歯科保健指導を行いました。歯を染め出してよい磨き...

  • 1843948.jpg

    3年生昆虫の森

    公開日
    2024/06/14
    更新日
    2024/06/14

    授業など

    昆虫の森に行ってきました。 ウォークラリーの後、虫取りをしてトンボやバッタや蝶な...

  • 1842558.jpg

    6年生の学校パンフレット

    公開日
    2024/06/13
    更新日
    2024/06/13

    その他

    6年生が学校のパンフレットを1年生用に作成してくれました。絵が豊富でふりがなもふ...

  • 1840673.jpg

    3年生 講師による水泳指導

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/06/12

    授業など

    頭から水をあび水慣れしたり、けのびの練習したりなど講師の方に丁寧に指導していただ...

  • 1840611.jpg

    6年生理科

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/06/12

    授業など

    「植物のからだのはたらき」の学習です。 染色液を用いたホウセンカの茎や葉を切り、...

  • 1840600.jpg

    JRC登録式

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/06/12

    児童会活動

    JRC委員や各クラス代表児童を中心に登録式を行いました。 「青少年赤十字の一員と...

  • 1839207.jpg

    6年生 動く環境教室(エコムーブ号)2

    公開日
    2024/06/11
    更新日
    2024/06/11

    授業など

    テーマ 発電から温暖化 温暖化をくいとめるために何ができるのでしょう。 児童は火...

  • 1839196.jpg

    6年生 動く環境教室(エコムーブ号)

    公開日
    2024/06/11
    更新日
    2024/06/11

    授業など

    テーマ:家庭から出る水について しょうゆ・スポドリ・牛乳の汚れをふいてから洗った...

  • 1837512.jpg

    掲示物

    公開日
    2024/06/10
    更新日
    2024/06/10

    その他

    過日の学校評議員会で掲示物が充実しているとお褒めの言葉をいただきました。 また、...

  • 1836392.jpg

    給食 スイカまつり

    公開日
    2024/06/07
    更新日
    2024/06/07

    その他

    今日の給食のデザートはスイカです。 1年に1回の「スイカまつり」。児童も教職員も...

  • 1833725.jpg

    紹介集会

    公開日
    2024/06/05
    更新日
    2024/06/05

    児童会活動

    各委員会の活動の紹介をしました。全校児童が各教室でライブ放送を見ました。どの委員...

  • 1832880.jpg

    先生方の研修

    公開日
    2024/06/04
    更新日
    2024/06/04

    その他

    放課後スクールカウンセラーの松岡先生を講師にお迎えし、専門的な視点からお話をおう...