太田市立宝泉東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月30日(火)6年生エコムーブ教室
授業など
前橋からエコムーブ号(環境学習車)に来校してもらい、「リサイクル」と「地球温暖...
3年生リコーダー研修会
東京リコーダー協会より、榊仁美(さかき ひとみ)先生が来校してくださり、リコー...
クラブ活動が始まりました。
児童会活動
4,5,6年生のクラブ活動が始まりました。今回はミニバス、バドミントン、室内クラ...
4年生渡良瀬浄水場見学
5月26日(金) 4年生が校外学習で渡良瀬浄水場に行ってきました。 4年生になっ...
6年生調理実習
6年生が調理実習で「野菜炒め」を作りました。にんじん、ピーマン、タマネギの3色野...
5,6年生のプール清掃
その他
昨日の教職員によるプール清掃に続いて、本日は5,6年生がプール清掃を頑張ってくれ...
外部講師「本城先生の習字」授業
書道家、本城先生による習字の授業が行われました。3年生は初めてでしたが、どの子も...
避難訓練と引渡訓練
5月24日(水)避難訓練と引渡訓練を行いました。 避難訓練では「おはしも」を守り...
AED講習会
5月18日(木) 水泳学習に先駆けて、放課後に救命講習会を開きました。基礎的な...
交通安全教室
5月17日(水)交通安全教室を行いました。 2時間目1,2年生 信号の見方と横...
いちご狩り体験
地域の方からのお誘いを受けて、5月10日(水)にいちご狩りに出かけました。天気も...
保健関係
生徒指導
安心・安全
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2023年5月
RSS