太田市立宝泉東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
退任式
その他
きれいな歌声響かせて 涙、涙の退任式でした。
3月26日(火)修了式
本日は修了式。 校長先生は「聞」「合」「整」の漢字に当てはめて 子どもたちの頑張...
第46回卒業式
校長先生の式辞は、6年生との思い出にあふれ、 力強いメッセージが伝わる素晴らしい...
3月22日(金)第46回卒業式
まずは、教室で気持ちを整えて、 その間に、4,5年生は体育館で歌練習 寒いけど、...
卒業式準備
明日3月22日(金)は卒業式です。 5年生と先生方で準備を頑張ってくれました。 ...
本日の給食
3月21日(木) 6年生にとって、 今日は小学校生活最後の給食 お祝いケーキもつ...
5年生調理実習 その2
授業など
試食もさせてもらいました。 もちもちしていて、とっても美味しかったです。 うさち...
5年生調理実習 その1
3月19日(火) 5年生の調理実習を参観しました。 「白玉フルーツ団子」です。豆...
卒業式予行 その3
校長先生からのメッセージ 「真剣」に取り組んだ先に、心に残る「清々しい」気持ち ...
卒業式予行 その2
4年生、5年生の態度も立派です。
卒業式予行 その1
3月22日(金)の卒業式に向けて、6年生真剣です。
理科 シャボン玉実験 5年1組編
楽しい実験だったね!!!
「天まで届け!!!」「追いかけちゃうよ!!!」
シャボン玉を割りたいにゃんこ出現!!!
理科 シャボン玉実験 5年2組編
担任の先生も混ざって楽しそう!!! 遠くまで飛んだね!!!
先生も参戦!!!
3月15日(金) ほどよく風がある中で、 自分たちで作ったシャボン玉液で、巨大シ...
民生児童委員会
3月14日(木) 本日、民生児童委員会が開かれました。 学校の様子や通学路、地域...
4年生総合の時間 4年2組編その3
1枚目 保健委員会 2枚目 環境美化委員会 3枚目 給食委員会 委員会の活動につ...
4年生総合の時間 4年2組編その2
1枚目 代表委員会 2枚目 放送委員会 3枚目 図書委員会 クイズの内容が、マ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2023年3月
RSS