学校日記

6年生 大仏づくり

公開日
2021/06/30
更新日
2021/06/30

授業など

歴史学習の一環として、大仏づくりを体験しました。座高15.8m、顔の長さ4.7m、この大きな大仏をつくるために、メジャーで測る係、上から指示する「かしら」の係など、それぞれが協力して体育館に大きさを再現しました。ステージから上に登って見てみると、子ども達から「おぉぉぉ!」と歓声があがりました。
 奈良時代の人々は、全国から集めた金属を使い、9年をかけて大仏をつくりあげました。機械がない当時の人々の苦労が感じられたようですね。

  • 1200104.jpg
  • 1200105.jpg
  • 1200106.jpg

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010069/blog_img/6904939?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010069/blog_img/6905637?tm=20240805123920

https://ota.schoolweb.ne.jp/1010069/blog_img/6906195?tm=20240805123920