太田市立休泊小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生、自主学習の様子
4年生
コンテストに向けてや、日々のテストに向けて、それぞれが家庭学習に取り組んでいます...
6年生の学習風景 6
6年生
6年生の国語ではパネルディスカッションの方法について学習しました。 テーマに沿っ...
学習参観その3 (2年生・4年生)
お知らせ
24日(木)25日(金)5校時に2年生・4年生の学習参観が行われました。今回も...
高学年交通安全教室
5年生
6/24(木)に高学年交通安全教室が行われました。今回は、クロームブックを活用し...
なわとびとボール運動
2年生
2年生の体育館での体育は、なわとびやボール運動を行っています。なわとびでは、誰...
学習参観 3年生・5年生
6月22日(火)23日(水)の2日間で3年生・5年生の学習参観を行いました。午...
今日の給食
今日の給食は、「ごはん・牛乳・豚キムチ・太田の枝豆・ふわふわたまごスープ」でした...
1年生 体育の授業
1年生
1年生の体育では、リレーや鉄棒、平均台などをやっています。 上の写真は、リレー...
やぶいたかたちからうまれたよ
図工で、「やぶいたかたちからうまれたよ」という学習をしました。 破った折り紙の...
クラブ活動続きです。
クラブ活動の続きです。
クラブ活動3
クラブ活動の様子です。 今回は、家庭、キックベース、陸上、バスケットボールクラブ...
虫探しをしたよ
2年生の生活科の「生きもの なかよし 大作戦」という学習で、校庭の生きものを探...
3年生 外国語活動
3年生
3年生外国語活動で今までのまとめをしました。「Hello」「How are y...
6年生学習参観
18・19日の6年生の学習参観では、両日共に算数の学習を行いました。 文章問題に...
1学期 学習参観その1 (1年生・6年生)
6月17日(木)18日(金)の5校時に1年生、6年生、特別支援学級の学習参観が...
4年生の学習風景 10
上・中: 算数の授業では角の大きさに入りました。分度器の使い方を学習しています。...
4年生の学習風景 9
理科の学習では「電流のはたらき」に入りました。みんな大好きな車の形のキットを使い...
野菜を育てています
2年生の生活科では、ミニトマトと、4種類の野菜(なす、オクラ、ピーマン、シシト...
ひと針に心をこめて
5年生の家庭科で、手縫いの学習をしています。 初めは、玉結びと玉どめの練習です。...
指導主事訪問がありました
6月2日(水)に、指導主事訪問(職員研修)がありました。2年3組は、国語の「すみ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年6月
RSS