東毛酪農見学にいきました。
- 公開日
- 2021/11/12
- 更新日
- 2021/11/12
3年生
東毛酪農に見学へ行ってきました。
毎日飲んでいる給食の牛乳が作られている様子をみて、子どもたちは興奮している様子でした。
見上げるほどの大きなタンク、その中はすべて生乳。あまりの量に唖然としてしました。そして教科書で学んだ受乳や充填の様子を生でみることができました。
東毛酪農は牛乳の他にカマンベールチーズも作っており、その過程も見学しました。初めて熟成室に並ぶチーズを見ることができました。
東毛酪農の牛乳=給食の牛乳というイメージがあったのか、他の牛乳のパックをみて「うちで買っているやつだ!」と驚いている姿もありました。
最後にご厚意で瓶入りのコーヒー牛乳をいただきました。初めて飲む瓶入り&コーヒー牛乳で、緊張しながら瓶の蓋を開けていましたが、飲んでみると「おいしい!!」と喜んでいました。「初めてコーヒー牛乳を飲んだけど、おいしかった」と感想を言い合っていました。
身近なものが作られている様子を見学し、見え方が少し変わったように感じられました。