校外学習に行ってきました
- 公開日
- 2020/11/04
- 更新日
- 2020/11/04
2年生
4日に校外学習でさいたま自然動植物園に行ってきました。天候にも恵まれ、雲ひとつない晴天です。外を歩くのがとても気持ちの良い日となりました。
午前中はキリン、ポニー、レッサーパンダ、ペンギンなどをクラスで見学しました。ペンギンはとても近くで見ることができ、子どもたちも楽しそうでした。
昼食を挟み、午後は東園で班別行動でした。カンガルーやワラビー、カピバラの柵のなかに入ることができ、とても近くで動物を観察しました。あまりの近さに子どもたちは少しの緊張と大きな興奮をしていました。
また初めてコアラやナマケモノも見ることもできました。
見たことのない動物をたくさん見ることができました。写真で知っていた動物も実際にみると「大きい」「かわいい」といったような新たな発見がありました。
最後まで大きな事故等もなく、一人一人ルールを守り協力しながら行ってくることができました。本来春に行う予定であった校外学習ですが、この時期になったことで春のころよりも成長した姿や視点で行ってくることができたのではないかと思います。
たくさんの思い出をぜひおうちでも話していただけるとありがたいです。