学校再開!〜みんなで健康に過ごすために〜
- 公開日
- 2020/06/01
- 更新日
- 2020/06/01
1年生
本日より学校再開となり、待ちわびていた子どもたちの笑顔に、担任一同、胸躍る初日となりました。保護者の皆様におかれましては、休校中の宿題指導など、多岐に渡って多大なるご協力を賜りましたこと、この場をお借りして、篤く御礼申し上げます。
本日、放送による校長からの全校挨拶にもあったのですが、再開となったものの、ウイルスの危機はまだ完全に去った訳ではありません。予防活動の継続は必須であり、今後ともご理解の上、ご協力賜りたく思います。
さて、コロナウイルス対策・予防策としまして、
・学校全体での、登校時の検温(写真 左)
・流し使用時の密集の回避(写真 右)
・休み時間ごと、クラスを分けての手洗いうがいタイムの設定
など、学校でも様々な対策をとり、子どもたちにも指導を行っております。
ぜひ、ご家庭でもコロナウイルス対策、ひいては子どもたちと保護者の皆様の健康を守るため、話題に出していただければと思います。
…余談ですが、コロナウイルス対策での手洗いうがい励行が叫ばれ続けた結果、なんとインフルエンザの発症件数が例年と比べて格段に減少したとの話もあるようです。日頃からの、そして誰にでも出来る、「手洗いうがい」の大切さがうかがえますね。
※いちねんせいの みなさんへ
いよいよ がっこうが はじまりましたね!
みなさんと あえて せんせいたちも とても うれしいです。
てあらい うがいを しっかりして みんなで なかよく たのしく げんきよく!
まいにち がんばっていきましょう!
1年担任陣
写真 左「玄関前 検温待ちライン 〜ソーシャルディスタンス〜」
写真 右「1ねんせい ながしの つかいかた 〜1つとばしで つかいましょう〜」