谷口たかひささんの講演会を行いました
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
児童の様子
今日は、5・6年生を対象に講演会を行いました。
講師でお見えになったのは、環境活動家の谷口たかひささんです。
年間数百の講演を行う谷口さんは、19歳で起業しながらも、100カ国以上の国を訪ね、地球温暖化、環境破壊の現状を見てきた方です。話す言葉一つ一つに迫力を感じました。
講演のなかで谷口さんは「1人の100歩より100人の1歩」という言葉を紹介しました。一人の環境活動家が熱心に活動するよりも、多くの人々が環境問題に関心を持ち、自分でできることを少しずつでも始めることが大切だと語っている気がしました。谷口さん自身が見たり聞いたりした経験から感じたことが言葉から強く伝わり、すごく感銘を受けました。
また、「自分」を大切にするようにと、子ども達に話していました。「自分を大切にできる人が周囲にやさしくなれる」という話にも、思わずうなずいてしまいました。周囲にやさしくなれるから、自分以外の何かのために、意欲的に活動できるのでしょう。
今日の講演が、子ども達の心に、どんな気づきを与えてくれるのか、すごく楽しみです。