学校日記

プール開き

公開日
2023/06/09
更新日
2023/06/09

児童の様子

 8日(木)の朝行事の時間に「プール開き」を、校内放送で行いました。体育委員のみなさんが司会進行を務め、体育委員長さんからも全児童に向けて話がありました。校長、体育主任の先生からは、水泳学習で何よりも一番大切な「安全」を守ることについて話がありました。また、養護教諭からは「体調管理」の大切さについて話がありました。水泳は体全体を使う運動なので体を鍛え、体力をつけるのに、とても良いと言われています。安全に気を付けて、楽しく水泳学習に取り組む中で、体力をつけたり、いろいろな泳ぎ方が身に付くように頑張っていきましょう。
【写真左】校内放送での開催となりましたが、体育委員のみなさんが、とても上手に進めてくれました。ありがとうございました。
【写真右】養護の先生からは健康管理について、プールに入るときの「4つの約束」のお話がありました。キーワードは「か・な・や・ま」です。ご家庭でもお子さまと確認していただければと思います。この掲示物は、保健委員のみなさんが作成してくれました。大きくて、とても見やすいです。ありごうございました。