地震を想定した避難訓練を実施しました
- 公開日
- 2021/05/11
- 更新日
- 2021/05/11
学校のようす
5月11日(火)の2校時、地震を想定した避難訓練を実施しました。
避難する際や避難後に少しだけおしゃべりが聞かれたものの、概ねどの学年も落ち着いて避難行動ができていました。
避難後の講話では、以下の2つのことを確認しました。
○登下校時に大地震に遭遇したら・・・ブロック塀から離れること
○お店で大地震や火災に遭遇しても・・・あわてずに行動すること
右上の写真は、消防庁の防災マニュアルのwebページです。地震に遭遇した際、どのようなことに気をつけるべきかたくさんの例が出ています。ぜひご家庭でもお子さんと一緒にご覧いただき、「自分の身は自分で守る」意識を高めてもらえればと思います。