学校日記

第1回学校保健委員会

公開日
2020/07/10
更新日
2020/07/10

学校のようす

本校図書室において、第1回学校保健委員会が行われました。
今年度の組織の確認や、学校医の先生による新型コロナウイルス感染症についての講話などを聞きました。感染症の予防のためには、「手洗い」と「不用意に顔を触らないこと」が最も重要だそうです。

また、学校歯科医・学校薬剤師の先生より、手洗いや換気の大切さについてもお話ししていただきました。会場となった図書室や、4年生と1年生の教室の二酸化炭素濃度も測定していただきましたが、いずれも基準値を大きく下回っていて、よく換気ができているとのことでした。

これからも、学校でできる対策をしっかりとっていこうと思います。