朝の体温チェックについて
- 公開日
- 2020/05/29
- 更新日
- 2020/05/29
お知らせ
学校再開後は、登校後学年職員が非接触型体温計で一人一人体温をチェックしてから、教室に入るようになります。ランドセルから健康観察表を出していると、密ができてしまうので、このように対応することにしました。でも、健康観察表で朝の体温や体の様子、家庭の状況を知らせていただくことはとても大切ですので、お手数ですが毎日記入をお願いいたします。
ただ、帽子をかぶり、マスクをし、ランドセルを背負って歩いて登校すると子供たちの体温が上がってしまうことが予想されます。37度以上の熱があったときには、涼しい臨時保健室(生活科室)で 休憩して、再度検温するようにします。
今週、担任が各家庭に電話連絡させていただきました。お忙しい中ご対応いただき、ありがとうございました。元気な子供たちの声も聞くことができ、いよいよ学校が再開することをお互いに確認することができました!!あせらずゆっくりと子供たちの心に寄り添いながら、学校生活を取り戻していきたいと思います。